新着商品
ランキング
送料無料
訳アリ
いちおし
ハレの日特集
厳選パン
シニア・介護
読み物
パン定期便
島根県 益田市匹見町紙祖

葵屋

葵屋のある場所は、島根県の西南部、広島県と山口県の県境に接した中国山地の山間部で、地域の96%ほどを落葉広葉樹林などが占めており、常に清らかな水が生み出され清流を形成している所です。
水と緑と岩々が織りなす美しい景観は、西中国山地国定公園に指定されています。
葵屋は、この地域で昔から栽培されている匹見ワサビの復活と地域資源の落葉広葉樹クロモジの新たな活用に取り組む、UIターン者を中心とした小さな会社です。
豊かな自然環境から生まれる素材を活かした商品作りを行い、素材本来の味をお届けしています。

わたしたちの紹介

無添加!人工的な辛味付けをしていない本物の味と香り

花ワサビは、葉ワサビとは違い、1年のうちで3月下旬から4月上旬にかけての約2週間ほどの短い期間しか収穫出来ない物です。
この花ワサビの蕾の付いた先端部分のみを使った贅沢な醤油漬けです。
収穫後、鮮度抜群のうちに1次加工処理を行えるのも産地、地元ならではで、美味しさの秘密です。

また、ワサビ関連の加工食品は、香料による人工的な辛味付けをしている商品が多い中で、この「花わさび醬油漬」は、一切、香料などの添加物は、使用していませんので、ワサビ本来の味と香りを楽しんでいただけます。

もちろん出汁醤油も地元の醤油屋さんに特注している化学調味料を使用しない物を使っていますので、自然な旨味を味わっていただけます。

森を感じるボタニカルフレーバーの新感覚焼酎

クロモジは、日本の森林に自生するクスノキ科の落葉広葉樹です。

枝、葉などに特有の香りを持っていることから、爪楊枝や箸などに利用されてきた植物です。
また、生薬名を「烏樟」と言い、胃の調子を整えたり、殺菌効果のあることが認められています。

このクロモジを原料に使ったクロモジ焼酎「HIKIMI烏樟森香」は、クロモジの香りを大切にするため減圧蒸留により低温で蒸留した、華やかでスッキリとした香りのボタニカルフレーバーの新感覚焼酎です。

麦焼酎をベースとした日本で唯一のクロモジ焼酎です。

いろいろな食材と組み合わせて楽しめる「花わさび醬油漬」!

「花わさび醬油漬」は、パックのまま流水により2~3分で解凍できます。
そのままお酒の肴として、またご飯のお伴として最適です。
その他蕎麦、手巻き寿司など素材を活かしたシンプルな味との相性が良いです。
※左写真(クリームチーズ・カッテージチーズ・しらす干し・納豆・山芋・アボカド)
解凍開封後は、早めにお召し上がりください。
香料による人工的な辛味付けをしていないため、時間が経過しますと辛み成分が揮発して辛味が抜けてしまいます。

くろもじ焼酎「HIKIMI烏樟森香」は、食中酒として飲んでいただくために、華やかでスッキリした香りでありながら、マイルドで爽やかな味わいに仕上げています。
そのため、油っこい濃い味の料理や焼き肉などとよく合います。
ロック、ハイボールがおすすめですが、お湯割りでも香りが立って美味しく召し上がっていただけます。
40度バージョンは、カクテルにもお使いいただけます。

わさびを守るための取り組みとこれからの展望

私たち葵屋は、地域で途絶えかけそうになっている「匹見ワサビ」を復活させようと、ワサビ田を復旧しながらワサビ栽培に取り組む一方で、クロモジを活かしたクロモジ焼酎を企画して販売しています。

都市部などに住んでいる皆さんにも、商品を通して豊かな自然環境を少しでも感じたり想像いただけるように、大手メーカーにはない、手作りの商品をお届けしていきたいと思っています。

また、最近では、クロモジの苗づくりにも取り組み、山へ植林を始めたところですが、将来的には、皆さんにも参加していただけるような、クロモジの山づくりへと発展させていきたいと考えています。

お気に入り追加

ただいま出品中の商品

商品情報
新規会員登録 ログイン
商品を探す
クリア
カテゴリー
タグ
生産者
レビュー
検索
検索履歴
産地から探す
カテゴリーから探す
こだわりから探す