奈良県 奈良市三碓

奈良おおの農園

奈良西部の富雄三碓で300年以上続く農家「奈良おおの農園」の大野收一郎です。
高度経済成長時代どんどん田んぼが減り、ベッドタウンになっていきました。
ここで生まれ育ちましたが、農家では生活もできないと思い、大学卒業後も東京でIT会社役員をしていました。

一人暮らしは外食ばかりでアレルギーに苦しみ、また 長女が 卵アレルギーになり、高級百貨店でも食べれるものが殆ど見つかりませんでした。
恵まれた時代なのにこんなに苦労するものなのかと愕然としました。

そんな中、3.11が起こりスーパーから食べ物が消えました。
それをきっかけに「食べること」の意味を強く考えるようになりました。

食べ物を作ってくれている地方の農家さんのおかげで、私達は生かされているのだと痛感しました。

そんな時に目に映ったのが、実家の田んぼでした。
食を作る農家がもっと注目されるべきだと思い、自らも作り手となろうと思いました。

サラリーマンからの転身は、不安があり数年悩みましたが、今は奈良に戻り、お米は農薬節約栽培、野菜は農薬化学肥料不使用で育て、グルテンフリークッキーや無添加野菜チップスも開発しています。

作る人と食べる人が近くなり、つながりができる事を大切にしています。

わたしたちの紹介

きっかけ311。「食べること」の意味を強く考えました。

一人暮らしの頃は外食ばかりの生活で、日光アレルギーを発症し苦しんでいました。
結婚後、家庭の中で食事をとるようになって、アレルギーはほとんどでなくなりました。

またそんな中、3.11をきっかけに果たして私達大人は、子ども達にこの先安全な水や食べ物を食べさせてあげられるのか、このままではいけないんじゃないか…と思うようになりました。

そんな時に目に映ったのが、実家の田んぼでした。
サラリーマン生活からの転身は不安があり悩みましたが、40代で決断し奈良に戻り、その地をベースにお米や商品を生み出し皆様にお届けするできる事に感謝しながら働いています。

冷めてもおいしいお米。おにぎりお弁当にピッタリです!

300年以上続く米農家が、ホタルも戻る天然の地下水で育てたお米です。

金鵄米(きんしまい)は、ヒノヒカリという品種で、地元富雄の地名の由来 金鵄伝説から金鵄米と名付けました。

冷めてもモチモチ感が残る美味しいお米なので、お弁当やおにぎりにピッタリです。

「農家のおやつ」を無添加・グルテンフリーで作っています

他ににも、こんな商品も作っています!

○子供の為に安心なおやつを作れないかと思い、農薬を使っていないお野菜を素揚げした無添加「野菜チップス」です。サクッとした食感と、お野菜の本来のうまみ・甘みを感じれる商品になりました!

○若い頃からのアレルギー、娘の卵アレルギー、友人の小麦アレルギーをきっかけに「小麦粉・卵・乳製品・白砂糖も使わない」原材料で【玄米きな粉クッキー】を作りました。

お気に入り追加

ただいま出品中の商品

商品情報
新規会員登録
サービス終了に先立ち、新規会員登録を停止させていただきます
ログイン
商品を探す
クリア
カテゴリー
タグ
生産者
レビュー
検索
検索履歴
産地から探す
カテゴリーから探す
こだわりから探す