









静岡産マダイづくしセット3~4人前(鯛茶漬け4,鯛しゃぶ3~4人前,鯛みそ箱入り80g)
高級魚マダイの料理をご自宅でお手軽に!
商品説明
大切な方へのプレゼントに、静岡産マダイセットを!
高級魚マダイの料理をご自宅でお手軽に!
ーごま茶漬け4袋・鯛しゃぶ3~4人前・鯛みそ 3点セットー
\ポイント/
・冷凍保存ができるので、食べたい時にすぐ調理できる
・熨斗対応可能
・ギフト梱包対応
・3〜4名様分入り
------------------
<内容>
➀鯛ごま茶漬け(1人前×4袋)
→鯛と相性の良い特製のごまだれに、新鮮な静岡産マダイの切り身を漬け込みました。
流水解凍後、ご飯の上にのせ熱湯かお好みのお出汁をかけてお召し上がりください。
茶漬けの袋を湯煎してからご飯にかけてもOKです。
②鯛しゃぶ&鯛だし(3〜4人前)
→駿河湾で育った沼津産マダイを新鮮なうちにしゃぶしゃぶ用切り身にしました。
鯛だしは、鯛のアラを焼き、臭みとなる余分な油をおとしてから、じっくりと煮込んだ上品な味わいのお出汁です。ご自宅でもプチ贅沢に鯛のしゃぶしゃぶをお楽しみください。
③鯛みそ(80g/瓶入り)
→お茶漬けに入れても、おにぎりやご飯、お酒のお供にもおすすめです。
マヨネーズと和えてお野菜にディップしても美味しくお召し上がり頂けます。
<産地の特徴>
静岡県沿岸に位置する駿河湾、最深部は2,500mと日本一深い湾です。
日本ので漁れる魚は約2,300種ほどありますが、駿河湾では約1,000種の魚類が生息しています。
マルセイ水産の養殖場は、伊豆半島の北西に位置し、駿河湾の中でも水質が綺麗な恵まれたエリアでマダイを養殖しています。
年間およそ25〜30万尾ほど(一日800尾くらいは出荷できます)の真鯛が主に関東圏にむけて出荷されていきます。
1日で平均して約5トンほどの真鯛の餌が、海に浮かぶ生簀に設置され給餌器のタイマーを通じて計画的に巻かれていきます。
おいしい真鯛にするために、駿河湾の環境にも配慮して、効率的な餌やり効率を模索していきます。
そして少しでもリーズナブルにご利用いただけるように、マルセイ水産は、事業の効率化にも全力で取り組んでいます。
商品情報
内容量 | 鯛茶漬け1人前×4、鯛しゃぶ&だし3~4人前、鯛みそ80g |
---|---|
賞味期限 | 鯛ごま茶漬け冷凍3ヶ月、鯛しゃぶ&だし冷凍2ヶ月、鯛みそ冷蔵2ヶ月 |
原材料 | 鯛ごま茶漬け:真鯛(沼津産)、ごま、醤油、味醂、酒、鰹だし、(原料の一部に小麦・大豆を含む) 鯛だし:真鯛アラ(沼津産)、鰹だし、醤油、塩、酒精 鯛みそ:真鯛(沼津産)、味噌(小麦・大豆含む)、砂糖、黒糖、醤油、醸造調味料(米、米麹、ブドウ糖果糖)、酒精、酸味料 |
アレルギー | 複数の商品の詰め合わせですので商品到着後それぞれの商品の記載内容をご参照ください ごま 大豆 |
配送情報
配送方法 |
宅急便(冷蔵)
数量1点ごとに送料が発生します。 |
---|---|
配送料 |
¥1,000~ ※地域により金額が異なります。 |
出荷期間 | 通年/随時 |
発送までの日数 | 5~6日で発送します。 |
日付指定 | 指定可能 |
時間指定 | 指定可能 |
私たちマルセイ水産は、マダイの養殖を手がける沼津の水産会社です。
戦後まもなく創業し、現在はマダイを中心に、シマアジ、ハマチの養殖もしています。
マダイの生産量は年間およそ25〜30万尾ほどあり、主に関東圏にむけて出荷されていきます。(一日800尾くらいは出荷できます)
2015年にはマダイ専門料理店「眞鯛」を地元・沼津にオープン、その後2018年に静岡県内でも随一の観光地、沼津港にも2号店を出店しました。
真鯛のおいしさをもっとたくさんの人たちに知ってもらうため、
もっと扱いやすく便利で、産地ならではの鮮度を楽しめる真鯛の商品づくりをしていきます。
入力内容に不備がある場合は、画面下部の「入力画面へ戻る」ボタンより修正してください。