鹿児島県 大島郡瀬戸内町

加計呂麻島 タイケイ製糖

在来品種のさとうきび「太茎(タイケイ)種」を栽培・加工しています。太茎種は虫や台風に弱いため育てにくく、現在はあまり見かけなくなった品種です。
代表の中田さんは「昔は太茎種しかなかったんだよ。」「やっぱりこれが一番美味しいからね。」と、ニコニコしながら話します。

中田さんは定年退職後、昔食べていた太茎種の味わいが忘れられず、加計呂麻島の実家をDIYで工房に改装し、周辺の土地の開墾を開始。刈取や加工も全て手作業の”ない物が多い”島の環境で、「ヒューマンスケール」という言葉そのもののスタイルで営農しています。

わたしたちの紹介

今では希少になった「在来さとうきび」を栽培

在来種さとうきび「太茎種(タイケイ種)」は、品種改良後のものに比べて台風や虫に弱く、今ではほとんど栽培されていません。
しかし味はピカイチ!
実際に太茎種からつくる黒糖やきび酢を食べ比べると、味が違います。
「美味しい黒糖やきび酢をみんなに味わってもらいたい」という一心で栽培に励んでいます。

さとうきびの栽培から加工まで全て「手作業」

ハーベスターでは取り除けない雑草や不純物を丁寧に取り除いています。
そのため、「黒糖」は大きな工場が1日で作る量を、1年かけて製造しています。
また、そもそも総生産量が少ないと言われている「きび酢」でも、最大手の1/25しか製造できません。
日々こつこつと、ヒューマンスケールに畑に向き合っています。

在来さとうきびを自然発酵・長期熟成させた「本格きび酢」

「きび酢」は、日本の中でも奄美地方でしか生産されていない、全国的にも希少なさとうきびの発酵食品です。
その高い栄養価から鹿児島県の奄美の長寿食材として調査対象になったり、近年はTVで全国放送されるなど、徐々に注目を浴びつつあります。
中でもタイケイ製糖のきび酢は、酢酸菌無添加、非加熱製造。
在来さとうきび・太茎種の表皮にのみ存在する酢酸菌が自然の力だけで発酵・長期熟成した「本格きび酢」です。
瓶詰めもやっぱり手作業!

在来さとうきびを独自の割合でブレンドした「純黒糖」

在来さとうきび「太茎種」には、緑色の茎のものと、赤色の茎のものの2種類があります。
優しい味わいの緑色のものと、コクのある味わいの赤色のものを、独自の「美味しくなる割合」でブレンド。
日持ちやコストの面で、本土で流通する黒糖の多くが水飴等の他の糖類を添加した「加工黒糖」ですが、こちらはさとうきび搾汁のみで作った「純黒糖」です!

お気に入り追加

ただいま出品中の商品

商品情報
新規会員登録
サービス終了に先立ち、新規会員登録を停止させていただきます
ログイン
商品を探す
クリア
カテゴリー
タグ
生産者
レビュー
検索
検索履歴
産地から探す
カテゴリーから探す
こだわりから探す